ホントに好きなことを仕事にするまで 結書家への道

結書家 とし

2014年05月06日 17:25

ゴールデンウィーク特集 ホントに好きなことを仕事にできるまで 
    結書家への道

その1

『 本当は自分の字が大嫌いだった 』 編
http://toshi616.ti-da.net/e6235693.html

その2

 『 現実逃避行 国外逃亡  』 編

http://toshi616.ti-da.net/e6239359.html



その3

 『 鏡を見て。自分を映してみて 』 編
http://toshi616.ti-da.net/e6243413.html


その4


『 ベストタイミングの嵐 』 編



生徒に

キツイ一言

『 じゃー先生はやりたいことやってるばぁ~ 』



に凹んだ俺は。。。




よーく考えて

次の臨時採用をお断りして
ぶらっと旅に出ました。

現実逃避クセ。。。




半年くらい日本各地に行って
帰ってきて








書家になりました。


そのあと

2ヶ月後に

個展開催依頼舞い込み・・・

翌月に

初のワークショップ依頼が来て・・・

お月謝の教室を開始させて

翌年には

なんのあてもなく

東京教室を開催して・・・








ってな流れです。




けど、
今思い返すと


『 よしっ!!!書家になろう!!! 』

って強い決意を持って
始めたわけではないんです。


実は。。。 汗






教員を辞めた時に出会ったのが

『 教えない教育 らくだ教材 』

っていうのに出会ったのです。
その教材を勉強するため

半年間東京や大阪・神戸を渡ったのですが









結局







らくだ教材を取り寄せる予算がまったくない






という貧乏チックな現実にぶつかり
断念して帰ってきたんです。

(けど、その4年後らくだ教材を使う
 沖縄大学の先生になりました。。。
このネタはまた後日・・・)





そのときに想ったのが・・・・・・










『 今の俺に何がデキルんだろ。』








でした。

そしたら、



筆で描くこと




が出来る。






だけしかありませんでした。 笑




そこから


やってみるか。まずは・・・・



ってな感じのスタート。





それから




目の前に起きたことをこなしてきた








っていうのが今の結書家に繋がっていると思います。


そして、

出会った方々すべての人に
助けられてきました。


先日、
県外の教室をどうやって続けているんですか?

っていうメールを頂きました。










ご縁です。









って返信しました。



そのあと先方さんから
返信はありません。 笑






けど、
ホントにそうなんです。

俺に出会ってくれた方々の
ご縁が教室を成り立たせてくれているんです。


もちろん
集客もお仕事の一つなので
いろいろな告知やら集客方法をやっていますが






俺の教室を知ってもらっているのは

どう考えても


生徒さんのご紹介




なんです。

本当にありがたいこと。


支えられているという


安心感


は何にも変えられないものです。






って
つらつらと書いてみたら
意外と


自分の整理整頓


になりました。。。


ゴールデンウィーク企画♪ 

ホントに好きなことを仕事にするまで 
  結書家への道

を最後まで読んで頂きありがとうございました。




みなさまに
何か心に届いていたら嬉しく思います♪



みなさんに幸せなこと起きますように♪





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

自分の好きなことが出来る経営者になる
一歩塾

5月 6日(火) 
10時30分~13時  お陰さまで終了しました♪



   23日(金) 
19時~21時30分 残り3名様


お申し込みの際 日時をお知らせください。

    前日前までの予約をお願いいたします。

~ お申し込み ~

090-5944-8377 しんざと


okiokioki31@yahoo.co.jp


こちらからもお申込できます♪

http://ws.formzu.net/fgen/S60812826/


みなさんの


一歩


応援致します!!!


一歩塾 ってこんなことをします♪
  ↓ ↓ ↓

http://toshi616.ti-da.net/e6227332.html







関連記事